先日、群馬大学太田キャンパスにて「親子プログラミング教室」が行なわれました。この体験教室は、将来の起業家育成を目的としており、幼い時期からプログラミングやITに親しんでもらおうと太田市が開催したものです。そして今回、市内の小学生の親子19組が参加してくださいました。
「ここはこうじゃない?」
「違うよ、こうだよお母さん!」
「へぇ~、すごい!そんなこともできるんだ!」
そんな微笑ましい会話が多く聞こえてきました。どちらの親子も、プログラミングを楽しんでいる様子でした!
「ここはこうじゃない?」
「違うよ、こうだよお母さん!」
「へぇ~、すごい!そんなこともできるんだ!」
そんな微笑ましい会話が多く聞こえてきました。どちらの親子も、プログラミングを楽しんでいる様子でした!
上毛新聞に掲載されました
そして、翌日の上毛新聞にも親子プログラミング教室の様子が取り上げられました。
体験を終えてのアンケートでは、
「親子でコミュニケーションが取る良い機会になりました。」
「夏休みの良い思い出ができました。楽しかったです。」
「もっと続きをやりたいです。また機会があれば参加します!」
と、様々な嬉しい意見が寄せられていました。
さぁ、ここから何名の未来の起業家が生まれるのでしょうか♪今後も、こういった親子で楽しめる企画がどんどん増えてくると楽しいですよね!(^^)!